OWASP Nagoya Chapter ミーティング 第21回 / オワスプナイト
by connpass
OWASP Nagoya
OWASP Nagoya Chapterミーティング第21回 / オワスプナイト ナゴヤ オンライン
令年3年 4回目のイベントです。
今回は、Webセキュリティとクルマ分科会の発表を予定しています。ご自宅等でのんびり、お菓子/お酒と共に参加いただけます。
また、今回は参加者からのLTを募集します。5分/枠でセキュリティに関するお話をいただける方がいらっしゃいましたら、ぜひ"LT枠"からの応募をお願いします。事前リハーサルや当日の参加方法等はLT者が決まり次第、こちらから連絡いたします。
スキル、役職、業種、国籍、性別、年齢関係なく、アプリケーションセキュリティに興味のある方はどなたでもお気軽にご参加ください。
会場
Zoomオンライン
※ZoomミーティングのURLはイベント開催数前日に参加者向けにお知らせします。
参加費
無料
タイムテーブル
時間
内容
発表者
18:50
Zoomオンライン オープン
19:00 - 19:10
OWASP Nagoya運営からの説明 & カンパイ!
OWASP Nagoya
19:10 - 19:30
自動車の脆弱性ってどんなもの?
株式会社NDIAS 上松亮介 氏
19:30 - 19:50
自動運転、高度運転支援を踏まえてクルマのセキュリティを再度考える
株式会社ラック 北川智也 氏
19:50 - 20:10
比べてみよう!IT機器とクルマのサイバーセキュリティ
株式会社ヴィッツ 杉山歩 氏
20:10 - 20:25
休憩
20:25 - 20:45
OWASP ISVS を使って IoT エコシステムのセキュリティについて考えてみよう
OWASP Nagoya 加藤
20:45 - 20:50
LT:自動車プライバシーの中国規制案
OWASP758クルマ分科会
20:50 - 21:00
今後の活動について
OWASP Nagoya
21:00
解散
主催
OWASP Nagoya Chapter
連絡先: owasp758 [at] gmail.com ([at]を@に置き換えてください)
OWASPとは
OWASP - Open Web Application Security Project は、Webシステムをはじめとするアプリケーションソフトウェアのセキュリティについての情報共有と、セキュアなソフトウェア開発を促進するための普及・啓発を行うオープンコミュニティです。
OWASP Nagoya は東海地区におけるOWASPのローカルチャプター(支部)として活動をしております。
OWASP Nagoya 各ページ
公式ページ
https://owasp.org/www-chapter-nagoya/
Facebook
https://www.facebook.com/owaspnagoya/
Twitter
https://twitter.com/owaspnagoya/
Slack
こちらから登録してください