ビジュアルプログラミングIoTLT vol7
by connpass
IoT縛りの勉強会! IoTLT
micro:bit M5Stack obniz Pepper Scratch Node-RED など
日本最大のIoTコミュニティIoTLTのスピンオフ! ビジュアルプログラミングIoTLT!
ビジュアルプログラミングツール x IoT な LT会、2020年2月に第1回目を開催してから今回で7回目になります!
前回と同じく、今回も完全オンラインでの開催です。
ビジュアルプログラミングに関する様々な話題を持ちよって、共有しましょう!
LT希望者はFBコメントください!
FBグループがございますので、発表希望者の方はこちらのFacebook投稿にコメントをください!
会場 : YoutubeのIoTLTチャンネルで配信します。
チャンネル登録お願いします!
https://youtube.com/c/IoTLT
タイムテーブル(敬称略)
LTは一人5分程度です。発表テーブル随時更新予定です。
時間
内容
発表者
20:00
イベント開始・オープニング
20:10
LTスタート(3〜7分 × 5〜7件程度)
21:00
クロージング
21:10
イベント終了
予定中LT(随時更新)
登壇者名
タイトル
スポンサーLT
M5StickCをobniz化してリモートから電源操作できるシリアルコンソールを作ってみた
そーたメイ
最強&究極ブロックプログラミング環境つくるっち
榎本 陽祐
Node-REDで作る、電子ロッカー!
楠川技研
ラズパイで測定器を料理しよう〜テスター編〜
勝 純一
enebularのプライベートノードとDiscoverについて
杉山 寛幸
EnOceanシリアル送信モジュールを試してみた
豊田陽介(@youtoy)
KittenBot KOI - AIモジュールとKittenblockでIoTをやってみる
田中正吾
Power Automate Desktop + Azure 画像認識 + obniz 連携!
参加費
無料
主催
豊田 陽介(ビジュアルプログラミング交流会)
田中 正吾 (Node-RED User Group Japan)
菅原のびすけ(dotstudio株式会社 / プロトタイピング専門スクール「プロトアウトスタジオ」)
諸注意
イベント内容は一部変更になる可能性がございます。
イベント当日の様子は後日何らかの媒体にて公開させていただくことがございます。
お申込後運営都合によりご参加をキャンセルさせて頂く場合がございます。予めご了承頂けますようお願いいたします。