JAWS-UG名古屋 AWS勉強会 データベース祭り!!
by doorkeeper
JAWS-UG名古屋
【概要】
今回はAWS のサービスの中からデータベースにテーマを絞った勉強会です。
以前から利用されるサービスや最近の動向、既存環境からAWSへ移行するお話など登壇者からお話しいただきます。
本勉強会ではLT登壇者を募集中です。我こそはと思う人はぜひ応募してください。初めての人も大歓迎です。
【スケジュール】
時間
内容
スピーカー
18:30~18:45
受付開始
18:45〜18:50
告知とか
JAWS-UG名古屋 運営
18:50~19:10
RDS MySQL から Aurora への移行
JAWS-UG 名古屋 小林 一樹
19:10〜19:30
(Dynamo)
JAWS-UG 名古屋 立野 靖博
19:35~19:55
RDSの運用前に知りたい○つのこと
株式会社エイチームライフスタイル 杉本 啓史
19:55〜20:15
DMS/SCT を使用してデータベースの移行を行う前に検討すべき事項
Amazon Web Services Japan Tsuyoshi Kitagawa Business Development Manager
20:20〜20:30
(Aurora Serverless)
JAWS-UG 名古屋 森 久由生
20:30〜20:40
オンプレMySQLからAuroraへの移行
hmatsu47(松久 裕保)
20:40〜20:50
クロージング
JAWS-UG 名古屋 運営
20:50
後片付け、退室
懇親会のご案内
勉強会後に懇親会も行います。当日希望者を募って勉強会後に会場付近のお店に移動予定です。
会費は3,000円~4,000円を予定。(参加者による割り勘です)
【参加のルール/マナー】
イベントに参加される方は、JAWS-UGの定める以下のルール/マナーに則って行動することをお願いしております。
コミュニティを通じて世界中の仲間と繋がりましょう。関係者の人種、性別、性的指向、身体的特徴、見た目、政治、宗教(または無宗教)などに係る表現は、いかなる場合も適切ではありません。
あなたのクリエイティブで前向きな発言がイベントをより楽しくします。発表者や質問者に対して疑問や意見がある場合は批判や罵り・嘲りではなく提案と課題解決の態度でポジティブな発言を心がけましょう。
全てのイベントは有志のボランティアにより非営利目的にて運営され、いつでもあなたの手助けを必要としています。お気付きの点があればぜひご協力をお願いいたします。
私たちはコミュニティへの貢献を通じて社会からの信頼を得ることがより良いビジネスに繋がり、より自分らしい働き方を見つける手段になると信じています。
JAWS-UGはNo sell, No Jobです。イベントの趣旨と関係のない宣伝行為・採用活動・ネットワーキングのみを目的としたご参加はご遠慮ください。
https://jaws-ug.jp/for-participant/