AlibabaCloud Developers Meetup #15 AliEaters Live
by connpass
AliEaters - Alibaba Cloud Developers Community
Alibabaクラウドを食らうど
AliEaters 第15回目はオンライン配信イベント AliEaters Liveとして配信!
AliEaters@東京 第15回目となります。2/21にオフラインで企画していた第15回目は新型コロナウイルスの影響で中止となってしまいましたが、今回はオンライン配信イベントとしてリベンジ開催します。「新型コロナウイルスに負けない!」をテーマにAlibaba Cloudの大田和さんよりAlibabaの新型コロナウイルス対応状況の共有やAlibaba Cloudを活用した対策などを共有していただきます。この困難な状況を生き抜くためにもAliEaters Liveで勉強しましょう!是非ご参加ください。
オンライン配信
参加方法①:Alibabaの提供するコミュニケーションアプリ Dingtalkアプリにて配信予定
-Dingtalkでご参加のみなさんとはオンラインチャットにて配信中もコミュニケーションさせていただきます。
-詳細はおってご連絡します。
-Dingtalkアプリはこちらより入手しておいてください。Dingtalkページ
-当日配信グループを登録していただいたメールアドレスにご案内します。
-当日の配信グループはDingtalkアプリにて、このQRを読み取って登録してください。**
参加方法②:AliEatersのFaceBookグループよりFaceBook Liveにて配信予定
-詳細はおってご連絡します。
-AliEatersグループはこちらより参加しておいてください。AliEatersグループ
-FaceBookイベントがこちらになります。FaceBookイベント
Social
今回も開会からさっそくソーシャル(乾杯!)をしますので、ご自宅で飲み物を片手に参加できるかたは是非ご用意ください!
アジェンダ(時間は暫定です)
Timeline
Title
Speaker
18:00 - 18:10
開会&連絡
18:10 - 18:30
①仮)Alibabaの新型コロナウイルスへの取り組み
Alibaba Cloud 大和田さん
18:30 - 18:50
②コロナに負けない!数TBのデータを中国に送る方法を考える
SBクラウド吉村さん
18:50 - 19:10
③ちゃんととってますか?Alibaba Cloud の認定資格
NEC 釜山さん
19:10 - 19:30
④コロナと旅の話
岡崎さん
19:30 - 20:00
オンラインでもソーシャル
アーリーさん&発表者みなさん
20:00頃
終了
※登壇情報は随時更新していきます。また、登壇内容や順番、時間配分等は予告なく更新されますので、ご了承ください。
注意事項
お申込みにはアンケートへの回答が必須となりますのでご了承ください。
参加にあたってはページ最下部の同意事項に同意されたとみなします。
オンラインでのコメントについては以下のようなことにご注意ください
--誤った情報を拡散しないようにしましょう。
--誹謗中傷、差別的な内容、わいせつな内容の情報を発信しないでください。
--個人情報の流出に繋がらないように配慮してください。*
コニュニティは参加するのも大事!アウトプットするのも大事です!是非SNSやBlogでこの会について発信してください。ハッシュタグは #AliEaters 特に今回は#AliEatersLive, #AliEatersTokyoも加えてくださいね。
Social (After Meetup)
勉強会後の懇親会もやりますが詳細は未定です。
スピーカー紹介
Alibaba Cloud 大和田 健人さん
アリババクラウド インテリジェンスビジネスグループ コミュニティストラテジスト
ゲームプログラマーとして某ゲーム機メーカーに入社するものの、中国にて10年間マーケティング活動に従事。その後、インドネシアで起業してきました。最近は日本と中国と東南アジアを繋ぐ企業をご支援しています。趣味は旅とローカルB級グルメです!
SBクラウド吉村さん
SBクラウド株式会社 技術統括本部 プリセールス課
Alibaba Cloud ソリューションアーキテクト
Alibaba Cloud Certified Trainer
中国のインターネットビジネス、HIPHOP、横浜が大好きです。
岡崎さん
TBD
スポンサー紹介
SBクラウド株式会社様 会場スポンサー
Alibaba Cloud International様 クーポンスポンサー
同意事項
参加者は他の方が快適に過ごせるように努めてください(いかなる差別やハラスメントもこれは認めません)
開発者コミュニティなので、話題の中心はテクノロジーにフォーカスしています。ビジネス関連の議論などはありませんのでご了承ください
物品の販売・勧誘などの一切の直接営業行為は禁止です