二川でサーバルちゃんと Xamarin もくもく会
by connpass
JXUG
JXUG 豊橋支部始動です!?
ようこそ ざまりパークへ! Xamarin もくもく会だよー!
Microsoft Student Partners と JXUG が共催しているイベントだよー!
もくもくしたり、情報交換したりしましょー。
もくもくする前に、ジャパリ…いや「のんほいパーク」に、フレンズさん達に会いに行きましょう(任意です)。
※もくもく会のみ希望される方は、午後から来てもらって大丈夫です。
よてい
じかん
なにする
10:00〜13:00
(任意)のんほいパークでフレンズとふれあいましょう
13:00〜13:30
じこしょーかい
13:30〜16:30
会場で Xamarin もくもくしましょう
16:30〜17:00
LT(えるてぃー)×3つ
17:30〜
(任意)こんしんかい
たいしょう
Xamarin が好きなフレンズ
Xamarin を触ってみたいフレンズ
スマートフォンアプリ開発に関心のあるフレンズ
プログラミングに興味があるフレンズ
Xamarin もくもく会について
Xamarin に関すること(まあプログラミングならなんでもいいや)について自習します。
分からないことは教え合いましょう、われわれはかしこいので。
希望があれば Xamarin についてのミニセッションをやるかもしれません。
かいじょー
株式会社マップクエスト2F会議室
豊橋市大岩町下渡27-1
JR二川駅南口より徒歩3分(橋を超えて右折してしばらくの建物)です
玄関でベルを鳴らしてください
会場に WiFi はありません、電源はあります
にもつ
Xamarin の開発環境をインストールした Windows PC または、同 Mac。
できるだけ事前に環境を準備してきてください。会場には WiFi がないので、会場でセットアップを行うとパケ死します。
Visual Studio 2017 を使うフレンズさんは こちら をごらんください
その以外のフレンズさんは こちら をごらんください
どうしても環境が作れなかったフレンズさんは当日サポートします
きょーざい
「はじめて Xamarin をやってみる」というフレンズさんは、
JXUG : 関連ページ一覧
にある「ハンズオンまとめ」のなかのどれかをやってみるとよいでしょう。
LT(えるてぃー:らいとにんぐとーく)
自分の語りたいことを5分くらいで短くプレゼンします。
Xamarin にかんする事でも関係ないことでも、けものフレンズのことでもなんでもオーケー。
3人くらい募集しますので、コメントや管理者へ連絡して教えてください。
のんほいパークについて
のんほいパーク 豊橋動植物公園
豊橋市大岩町字大穴1-238
JR二川駅南口より徒歩6分です
当日は、10:00 に正門前切符売り場付近に、それっぽい人 が居るので、よければ一緒にパークをめぐりましょー。
※こちらは任意です。もくもく会のみ希望される方は、午後から会場にお越しください。
※のんほいパークへは入場料(600円)が必要です。
のんほいパークには、「さばんなちほー」「へいげん」「こはん」「としょかん」「ゆきやまちほー」「ゆうえんち」などがあります。園内はジャパリバスが走っていて、ばすてきなものもあります。展望塔レストランで「サーバルパフェ」をたべよー。
のんほいパークにいるフレンズ
サーバル(New!)
フェネック(New!)
PPP
イワビー
ジェーン
フルル
博士
助手
カピバラ(New!)
カバ
コツメカワウソ
シロサイ
ヒグマ
ライオン
アミメキリン
クジャク
タンチョウ
ヒト
がいます。
吉崎先生アアアァァァ!
こんしんかいについて
網元
441-3145 愛知県豊橋市大岩町北元屋敷28−1
JR二川駅北口より徒歩3分です
18:00 から二川駅付近にある網元 (居酒屋)で予定しています。状況によっては、豊橋駅まで移動するかもしれません。
※こちらは任意です。もくもく会のみ希望される方は、17:30で解散です。
Microsoft Student Partners(MSP)ってなにー?
MSPとはマイクロソフトで技術者や開発者へのテクノロジの啓蒙活動をするデベロッパーエバンジェリズム統括本部が運営するグローバル学生コミュニティ(学生団体)だよー!
マイクロソフトの技術 -Windows, Micorosoft Azure, Visual Studio, Kinect, C#, .NET, Office, Skype, Edge, Minecraft などで開発することのおもしろさ、楽しさを学生に伝え、学生の Microsoft Fun! を増やすことをミッションとして活動してるよー!
あんちはらすめんとぽりしー(のけものはいない)
JXUG では、アンチハラスメントポリシーを掲げています。参加されるすべての方は、以下のページのポリシーを順守いただきますよう、お願いいたします。
JXUG : コミュニティポリシー
登壇者の方はできるだけ事前のスライドチェックを受けてください。ポリシーに抵触するような行為があった場合には、コミュニティ側から発表の中止などを行う場合がありますので、あらかじめご了承ください。
健全な運営にご協力をお願いいたします。