SORACOM UG Hiroshima #5 @年忘れワイワイ会
by connpass
SORACOM UG
今年はいろいろなことがありました。年忘れに緩くワイワイやりましょう。
第5回 SORACOM UG 広島 今回は年忘れワイワイ会!
※当初、オフラインとオンラインのハイブリッド方式で開催す予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の拡大により、完全オンライン開催に変更しました。
今年は、コロナに始まりコロナで終わる(終わってない!)年でした。
今回のSORACOM UG 広島は、そんな年を忘れるために、肩の力を抜いて緩くワイワイやろうと思います。
オンラインで参加される方は、お酒・おつまみを片手にワイワイご参加ください。
SORACOM とは
SORACOM は、IoT向けの無線通信をグローバルに提供するプラットフォームです。1回線から、誰でも簡単に IoT に必要なセキュアな通信、クラウド連携、データの可視化といった機能をお使いいただけます。 https://soracom.jp/
SORACOM UG とは
SORACOM User Groupとは、業種・職業問わず、SORACOMを知りたい人、使ってみたい人、使っている人、より良い使い方を知りたい人は誰でも参加出来るコミュニティです。SORACOM User Groupは、様々なバックグラウンドを持った方が集まり、互いに学び合い、交流し合う場を提供しています。 https://soracom-ug.jp/
SORACOM UG Hiroshima 対象者
・IoTに興味がある方
・IoT 通信プラットフォームSORACOMに興味がある方
配信方法
ZOOM配信
※URLやIDは参加申し込みした場合、本ページ上部「参加者への情報」欄に表示されます。
タイムテーブル
※登壇者、セッション数、LT数、時間編成など変更になる場合があります。
時間
セッション
登壇者
19:00
配信開始
19:00
オープニング
SORACOM UG 運営
19:05
5分でわかるIoTとSORACOM
株式会社ソラコム テクノロジ・エバンジェリスト 松下享平
19:15
セッションタイム(各10分)
田畑を守れ!全集中、ソラコムの呼吸
株式会社セイルボート 中川ケイ
電子工作できないマンがSORACOMスターターキットでFA見える化PoCを作ってみた件
株式会社スプラウトソリューション 岡崎泰宏
工事現場のIoT
株式会社コムテック広島 中山親(チカシ)
M5Stack + SORACOMの3Gモジュール + UnityでIoTなゲームを開発中
普通のサラリーマン 武村達也
MaxのIoT開発環境、お見せします!
株式会社ソラコム テクノロジ・エバンジェリスト 松下享平
20:05
休憩(10分)
20:15
LTタイム(各5分)
簡易位置測位vsGPS 仁義なき戦い
Ozaki
着る電光掲示板シリーズとSORACOM
山之上 卓
こにゃ
LTタイム4
登壇者募集中
LTタイム5
登壇者募集中
20:40
終了・記念撮影
20:45
懇親会
LTについて
LTでは難しいことを発表する必要はありません!
ソラコムに関係することならなんでも結構です。
特に今回は、緩い内容大歓迎です。
やってみたこと、悩んでいること、失敗談などを共有することで会場からのフィードバックを得て自分の学びにつなげることができます。