ATEAM TECH MeetUp_Vol.08 新サービス開発とチームの技術力向上に挑戦した話
by connpass
株式会社エイチーム
【席数増!】エンジニア向けカジュアル勉強会&交流会!LT参加者募集中!
『ATEAM TECH MeetUp_vol.08』のテーマは「新サービス開発とチームの技術力向上に挑戦した話」
新しいサービスが日々生み出されているエイチーム。2019年3月にリリースされた新サービスの開発技法についてお話します。さらに、新サービスを支えるために、エンジニアチームがどのように技術力UPに取り組んでいるのかなど、実際の事例を交えながらお話します。
また、『ATEAM TECH MeetUp』では、参加者のライトニングトークセッション(以下:LT)の時間を設けております。参加エンジニアのアウトプットの機会を増やすことにより、エンジニア同士の交流を促進し、会社や組織などの垣根を越えた横のつながりを深めることを目的としています。積極的に発信していただき、名古屋のエンジニア業界を盛り上げていきましょう!
「ATEAM TECH」とは
「ATEAM TECH」はゲームやインターネット業界で働く技術者向けに業界の技術トレンドに関する勉強会や交流会です。知識のアウトプット・インプットの場を設け、新しい気づきや成長につなげる機会を提供することで、技術力の向上や業界のさらなる発展を目指します。自社サービスならではの考え方や業界の技術トレンドに関する共有、交流の場を通じてより深い知識を得て、さらには参加者同士でのつながりもできればと考えております。
開催日時
日程
2019年4月24日(水)
時間
19:30~21:30(19:15~受付開始)
場所
株式会社エイチーム 名古屋本社
名古屋市中村区名駅3丁目28番12号 大名古屋ビルヂング32F
※名古屋駅全線と地下で直結
セッション登壇者①
元SIerがRuby on Railsの新サービスを2ヵ月でリリースした話
所属:エイチームブライズ 技術開発部
担当サービス:Hanayume(ハナユメ), HIMARI(ヒマリ)
得意技術分野:データベース, Ruby, Clojure
セッション概要
新サービスのプロジェクトにジョインしてから2ヵ月でリリースまでに行ったこと。SI企業と事業会社でのサービス開発の進め方の違いを含め、何を行ったかお話します。
セッション登壇者②
技術成長するチームをつくるために行ったあれこれとその考え方
所属:エイチームライフスタイル 名古屋開発部
担当サービス:Life.(ライフドット), すまいうる, minorie(ミノリエ)
得意な技術分野:Ruby, PHP, Node, Python
セッション概要
エンジニア一人ひとりはもちろん、チーム全体の技術力の底上げは必要不可欠。挑戦しやすい風土や環境づくり、積極的なメッセージの発信など、様々なトライを繰り返し試行錯誤したことをお話します。併せて、エイチームのエンジニアが日々大切にしている考えもお伝えします。
タイムテーブル
時間
内容
19:15
受付 ※会場に入られた方から自由にご歓談ください
19:30
オリエンテーション、エンジニアのご紹介、フリータイム
19:55
エイチームのご紹介
20:00
セッション①:元SIerがRuby on Railsの新サービスを2ヵ月でリリースした話
20:20
セッション②:技術成長するチームをつくるために行ったあれこれとその考え方
20:40
懇親(休憩&参加者LT枠募集タイム)
20:55
LT①:参加者枠:システム障害対応を半自動化した話
21:00
LT②:参加者枠
21:05
LT③:参加者枠
21:10
フリートーク ※ドリンクと軽食を準備しております
21:30
終了
こんな方大歓迎です!
Web開発に興味がある方
BtoCといったWebサービスの開発に興味がある方
エイチームやそのサービス開発・技術に興味がある方
エンジニア組織、開発チームに所属しているエンジニアの方
エイチーム社員とディスカッションしたい、交流したい方
懇親会に参加し人脈をつくりたい
※フランクな交流会ですので、情報収集の場としてもご活用ください。
※営利目的のご参加・お名刺交換等はご遠慮ください。
エントリー方法
connpassよりエントリーをお願いします。
※当日はお名刺1枚ご持参ください
※提供可能な設備:Wi-Fi、電源、プロジェクター
※本イベントは「ライフスタイルサポート事業」のエンジニアによる勉強会となります。ゲーム関連のセッションの予定はございませんのでご了承ください。
本件に関するお問い合わせ先
株式会社エイチーム MeetUp運営事務局:小笠原
TEL:052-747-5575
MAIL:meetup@a-tm.co.jp
URL:https://www.a-tm.co.jp/